大切な人たちと
「つながり」
"離れて住む家族や友人が心配"。
「ディスカバーズ 見守る」は、大切な人が元気にしているか、
いつでも気軽にスマホで確認できる無料アプリです。
「見守る」

離れて住む家族や友人と連絡をとっていますか?
家族
友人
✔︎ 〇〇は元気にしてるかな…とは思う
けど、毎日忙しく過ごしているんだ
ろうから、頻繁に連絡するのは気が
引ける…
✔︎ 孫の声は聞きたいけど、わざわざ電
話するほどの用事もないしなあ…
✔︎ 自分たちはまだまだ元気だから、見
守られる様な歳じゃない!
子供
(自分)
✔︎ 家族は元気にしてるかなとは思うけ
ど、毎日仕事や家事に忙殺されて、
連絡を取らないまま何週間も…
✔︎ 最近、連絡をとってないけど〇〇は
元気かなあ…
✔︎ 両親もまだまだ元気とはいえ、いつ
どうなるか分からないし心配だ…
「ディスカバーズ 見守る」ができること




歩数管理で気軽に
相互で「見守り」
アプリに登録し合っている人同士で、毎日の歩数を自動で通知し合うことで、お互いの様子を遠隔で見守ることができます。

アプリに登録し合っている人同士で、毎日の歩数を自動で通知し合うことができます。お互いの歩数が通知されるだけなので、気軽にお互いが元気に過ごしているかを確認できます。

毎朝8時に自動で相手の歩数通知が来ます。(通知時間は変更可能です。)歩数が少ない場合には安否確認を促す通知が来ます。


タイムリーに日々の歩数を確認できます。消費カロリーに応じて食品が表示されるので、歩くモチベーションが湧きます。

過去の歩数記録をいつでも確認できます。ご自身および相互通知している相手の歩数も確認可能です。

「目標設定」ができます。チャレンジ結果は、歩数通知の相手にも通知されるので、楽しみながら挑戦できます。



毎日を楽しく「健康管理」
毎日の歩数を記録することができるので、外出を通して気軽で楽しい健康管理が可能です。




気軽で安心のつながり
SNSのように写真の投稿機能を使えば、メールや電話をせずとも気軽につながりを感じることができます。

散歩中に素敵なものを見つけたら、気軽に写真とコメントを投稿できます。

投稿に対していいね!やコメントも入れることもできます。タイムラインでの確認も可能です。

投稿の公開範囲は設定ができるので、歩数通知をし合っている人のみの安心な環境で利用できます。

アプリユーザー様の声
相手の状況がわかることで安心できた
・相手の歩数が動かないと気になったり、歩数が多いと「今日も元気に過ごしているんだな」と安心したり…お互い気軽に「見守り」が出来るのが良いと思いました。
・グラフで表示されることで、仮に体調が悪くなってしまったときなど、通常とは違うことが一目でわかるので、とても助かりました。
・いつも自分のことを気にしている人がいるんだなと思うと安心します。
コミュニケーションのきっかけになった
・毎日、お互いに何してるのか?を気に掛けるようになり、歩数を見て連絡する回数が増えました。お互いの会話の話題にもなりとてもよかったです。
・わざわざ電話をするほどではないし、LINEをすると返事をせかしているようであまり連絡を取り合っていませんでしたが、家族間だけの投稿機能を使って、日々の何気ない写真やコメントを投稿することで、お互い負担がなく気軽に日常をシェアすることができました。
歩数が記録されることで
健康意識が高まった
・在宅勤務で運動不足が気になっていたけど、目標設定機能やカロリー表示で毎日楽しみながら意識的に歩くようになりました。
・自分と親の歩数を比べるといつも親の方が多く焦りました(笑)。親の歩数管理だけでなく私自身も歩くことを意識するようになりました。